●ディスク(円盤)のスムーズな動きにより、移し替えを容易に行うことが出来ます。
●患者を持ち上げる必要がないので、介護者の負担を軽減します。
●軽量でコンパクトなので、持ち運びが容易です。
●一般病棟、レントゲン室などの各種検査室、リハビリ、オペ室や介護施設など、さま
ざまな場所で使用出来ます。
手順1:ストレッチャーのブレーキを確実にロックします。患者を側臥位にし、本器を患
者の肩と腰の下にそれぞれ差し込みます。
手順2:患者を仰向けにし、首と足首を抱えるように持ちます。患者の手が移動に差障り
あるようでしたら、手をお腹の上で組ませます。
手順3:前後2名の介助者でタイミングを合わせて、患者の肩と腰を押してスライドさせ
ます。
●斜め移動も可能です
ベッド回りには色々な器具があり、患者を斜めに移動させた方がスムーズな場合が多い
ようです。従来の移し替え器具のほとんどが真横への移動が主であるのに対し、ビージ
ートランスは斜め移動も行えて実用的です。
※ 使用するには、移す側、移される側の台が平であることが条件です。
※ この商品は1枚売りです。寝た状態での使用には2枚必要です。
※ 通常の仕様では、MRI室でのご使用は出来ません。ご使用する場合は事前にご連絡
下さい。
モデル | 全長 | 全幅 | 厚さ | 重量 | 最大 荷重 |
材質 |
479 | 100cm | 30cm | 3.6cm | 3kg | 170kg | ポリマー 樹脂 |
469 | 70cm | 30cm | 3.6cm | 2kg | 170kg | ポリマー 樹脂 |